miyaはんです!(^^)!
ご訪問いただきありがとうございます。
敬老の日ですね!(^^)!
googleのロゴ、かわいい♡
田舎に住んでいるので、地域を挙げて「敬老」しています。
高齢化率30%を越えており、ヒトが集まる場所ではほとんどの方がご高齢の方です。
でも、「高齢の方を敬い、感謝する日」っていいですね!(^^)!
いつもは、悪たれついて、けんかばかりしていても、この日は小さなプレゼントをそっと置いておくのも、気持ちが伝わります。
外出して見かけた「感謝のカタチ」を書いてみます。
スーパーのお総菜コーナーのメニューが敬老!
揚げ物やサラダコーナーが狭くなっておりました。
逆に、お煮つけやつくだ煮、焼き魚などが種類も豊富に並んで、陳列スペースも拡大しています。
「祝 敬老 一人分からパックします! お気軽に声をかけてください」の横断幕が張られて、なんか嬉しい感じ♡
鮭とさんまの焼き魚を一人前ずつお願いしてしまいました(該当年齢より若いけれど)。
お刺身コーナーのパックも、いつもより種類が豊富です。
しかも、1パックに、少量ずつ多種類が入っており、いろいろ楽しめる内容でした。
たくさん食べられないけれど、いろいろな魚の味を楽しみたい、というニーズにマッチしております。
「○○の湯」が70歳以上なんと無料!
地域の温浴施設で、70歳以上の方は、保険証の提示で無料になります(本日のみ)。
これは、嬉しいですねー!(^^)!
館内には、レストランやカラオケ付のステージ、マッサージコーナーもあり、何時間いても保険証提示ですべて無料でございます。
オーナーさん、よっ太っ腹!
家族づれで来て、「おじいさん・おばあさん孝行」ができる施設です。
施設の入り口には、街の保健師さんたちが血圧を測定してくれて、健康相談にのってくれるブースも設営されておりました(もちろん無料)。
前を車で通り、ざっとみたところ、健康相談に10人くらいの方が並んでいました。
敬老祝賀会
地方自治体主催の祝賀会が年々規模を拡大しています。
参加人数が増えるからなのですが、送迎バスつき、お料理つき、カラオケつきで、公民館で半日お祝いを受けます。
ご自分で動ける方が対象です。
自治体の首長さんから祝辞をいただき、乾杯してお食事をいただきながら、地域の幼稚園児のお遊戯を観賞して、カラオケで盛り上がり、残ったお料理をお土産にバスで送ってもらいます。
昔は、100歳をむかえられた方には、純金の金杯が送られたそうですが、今は、参加人数が増えて、金杯の予算がつかなくなり、別のものに変わったそうです。
人数増加で予算が大変なのは理解できますが、この地域でずっと暮らし、地域の文化を守ってきた方々には、何らかのかたちで感謝を伝えたいですね。
ともすると「高齢社会で」とか「医療費が増大して」とかいう表現の背景には、「人口増加でお金が大変」というニュアンスが見え隠れします。
けれど、この方々がいなければ、今のわたしたちの社会はなかったのです。
だから、今日の「敬老の日」は特に、いつもより感謝の気持ちで過ごしたいですね。
明日は、またケンカしてしまうかもしれませんが…(-_-;)。
人気ブログランキング
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
9月もあと半月です。
日々のリズムを大切に、養生を重ねてまいりましょう!(^^)!